果物の品種について
-
- 高砂
- アメリカ生まれの日本育ち。果汁が豊富。
- 佐藤錦
- アメリカ生まれの日本育ち。果汁が豊富。
- 紅秀峰
- 佐藤錦の改良種で、粒がハート形です。
-
- 白鳳
- 酸味が少なく、水分が多い桃の人気種。
- 白桃
- 甘味と酸味のバランスに優れた大玉の桃。
- 黄金桃
- 果皮、果肉が黄金色をした美しい桃です。
-
- デラウェア
- 小粒でさわやかな味わいが特徴のぶどう。
- 巨峰
- ぶどうの王様。山梨でも最高の生産量。
- ビオーネ
- 酸味と甘味を持ち、種無しの大粒ぶどう。
農園Q&A
- 果物狩りに持参したほうがいい道具はありますか?
- 基本的な道具はこちらで用意していますので、タオルなどをお持ちください。
- さくらんぼ狩りのおすすめ品種はありますか?
- 小笠原観光農園のさくらんぼはどれも美味しいですよ!
- 農業体験は頻繁にいかなくて、手入れは大丈夫ですか?
- 皆様の代わりに、スタッフが愛情込めて毎日手入れしていますので大丈夫です!
- 山梨県はなんで果物が美味しいんですか?
- 山に囲まれた気候が、果物を育てる条件に合い土も良質なんですよ。
- 桃狩りは子供でも手が届きますか?
- お子様にも楽しんでいただけるよう、道具をご用意していますのでご安心ください。
- 雨の日でも果物狩りはできますか?
- 雨具もご用意していますので、お楽しみいただけると思います!